伊藤さん
みき
伊藤さん
みき
伊藤さん
みき
伊藤さん
みき
伊藤さん
「iTunes Storeの支払いに学生向けクレジットカードを設定する方法が知りたい!」
「iTunes Storeの支払いにおすすめの学生向けクレジットカードってあるの?」
こんにちは!ファイナンシャルプランナーの伊藤です。
普段からよく使うiTunes Store。
iTunesの支払いに学生向けクレジットカードは使えるのか、気になりますよね?
実は、学生向けクレジットカードはiTunes Storeの支払いにも使うことができます。
しかも学生向けクレジットカードをiTunes Storeの支払いに使うと支払いをするたびにポイントを貯めることができたり、や決済がスピーディーに行えたりとお得なメリットが受けられるんです。
ここではiTunes Storeの支払い方法や学生向けクレジットカードを使うメリットなどを解説していきますね♪
iTunes Storeで好きな音楽や映画レンタルの支払いをするなら学生向けクレジットカードが便利
iTunes Storeの支払いは学生向けクレジットカードでも行なえます。
iPhoneのアプリなどを購入するApple Storeとは少し異なりますが、使用するIDはiTunes StoreもApple Storeも同じものを使います。
iTunes Storeでは、音楽のダウンロード販売と映画のレンタルをメインにしています。
そんなiTunes Storeでは、ストリーミングサービスのApple Musicと異なりスマホの電波が無くてもダウンロードした音楽が聴けたり、レンタルした映画を見られたりするんです。
Tunesの支払いで使えるクレジットカード
iTunes Storeの支払いでは学生向けクレジットカードを含むクレジットカードが使えます。
VISA・JCB・Mastercard・アメリカンエクスプレス・ダイナーの各クレジットカードがiTunes Storeの決済に利用できます。
Apple社のサービス全般にクレジットカードが使えますが、一部のサービスでは使えないクレジットカードがあります。
一部のサービスとは、タッチ型決済サービスの「Apple Pay」です。
Apple Payは、iPhoneやApple Watchをかざすだけで電車やバス、買い物の支払いができる便利なサービスです。
ただ、カードの発行元によってはApple Payの決済に対応していないため注意が必要なんです。
iTunes Storeで使えるからといって、全てのAppleのサービスで利用できるわけではないということを覚えておいてくださいね。
Apple Payに対応していないカード発行会社や金融機関を一覧表にしました。
UC カードと American Express (アメリカン・エキスプレス) カードに未対応 | ||
---|---|---|
FFG カード | とりぎんカードサービス | 阿波銀カード |
JFR カード | ひろぎんカードサービス | 愛媛ジェーシービー |
OKB ペイメントプラット | フィデアカード | 横浜銀行 |
きらぼし JCB | ペルソナ | 関西クレジット・サービス |
きらやかカード | みちのくカード | 紀陽カード |
しんきんカード | みなとカード | 宮銀カード |
スルガカード | むさしのカード | 京銀カードサービス |
セブン・カードサービス | もみじカード | 京都銀行 |
とちぎんカード・サービス | やまぎんカードサービス | 京葉銀カード |
トモニカード | ゆうちょ銀行 | 近畿しんきんカード |
九州カード | 三重銀カード | 常陽銀行 |
九州しんきんカード | 山口銀行 | 青森銀行 |
群銀カード | 四国しんきんカード | 静岡銀行 |
群馬銀行 | 四国銀行 | 静銀セゾンカード |
高知カード | 鹿児島カード | 千葉銀行 |
佐賀銀行 | 七十七カード | 荘内銀行 |
札幌北洋カード | 秋田銀行 | 足利銀行 |
三井住友トラスト・カード | 十八カード | 大東クレジットサービス |
三井住友銀行 | 十六カード | 大分カード |
但馬銀行 | 商工中金カード | 第四銀行 |
筑波銀行 | 東北しんきんカード | 北都銀行 |
筑邦銀行 | 東和カード | 北洋銀行 |
中京カード | 道銀カード | 北陸カード |
中国銀行 | 南都カードサービス | 北國銀行 |
東京クレジットサービス | 肥銀カード | 名古屋エム・シーカード |
東邦カード | 福井カード | 名古屋カード |
東邦クレジットサービス | 福井銀行 | 北越カード |
福岡銀行 | 東邦銀行 | 北国クレジットサービス |
DC カード、UC カード、American Express (アメリカン・エキスプレス)カードに未対応 | ||
やまぎんカード | 伊予銀行 | 百十四銀行 |
JCB カードと American Express (アメリカン・エキスプレス) カードに未対応 | ||
三菱 UFJ ニコス |
上の表内で学生向けクレジットカードで影響するのは、「三菱UFJニコス」から発行されている「MUFGイニシャルカード」のJCBとアメリカン・エキスプレスです。
iTunes Storeの決済には利用できますが、Apple Payの決済には使えないため両方を利用する場合は他のカードを使う必要があります。
MUFGイニシャルカードを作ろうと検討している人は頭に入れておいてくださいね。
iTunesの支払いに学生向けクレジットカード(クレカ)を登録する方法
iTunes Storeの支払いに学生向けクレジットカードを登録する方法を簡単に説明していきますね♪
パソコンからクレジットカードを設定する流れ
まずはパソコンからクレカ設定をする場合の流れです。

ログイン後、マイページの「アカウント」をクリックしてください。



カード情報を入力する際の順番
続いて、カード情報を入力する際の順番です。
ここで、注意点が2つあります。
それは、4のセキリュティコードが、カード会社によって入力する桁数が異なるということ。
例えば、セキリュティコードが「12345678」の8桁ある場合、下三桁なら「678」、上4桁なら「1234」というように入力する数字が異なるんです。
カード会社によって異なるため、わからなくなったらカード会社の公式ホームページの「Q&A」などでチェックしてくださいね。
もう一つは請求先の住所です。
これは、カードを作ったときにカード会社に登録してある住所を入力してください。
住所が一致しているかで、クレジットカードのユーザーが本当にその人の持ち物であるかをチェックするためです。
また、引き落としができなかった場合の連絡先にもなります。
住所を教えたくないからといって、実際は住んでいない住所を登録したり、友人の住所を登録するようなことは絶対にやめてくださいね。
iPhoneやiPadからクレジットカードを設定する流れ
続いてスマホやiPadからクレカの設定をするときの流れです。

iPhoneであればデフォルトで入っていますが、もし必要ないと思って購入時に削除してしまった場合は、Apple Storeに行って再ダウンロードする必要があります。
アプリをダウンロードしたら、アプリ画面の下の方までフリックしてください。






先ほどのパソコンでの登録と同じように、カード番号や住所に加えて名前の入力も必要です。
カード会社に登録してある名前で登録してくださいね。
登録した学生向けクレジットカードでiTunes Storeの支払いをするときの流れ
iTunes Storeに学生向けクレジットカードが登録できたら、実際にiTunes Storeで支払いをしてみましょう。
支払いをするときの流れです。
音楽は「ミュージック」タブから、映画は「映画」タブから購入orレンタルが可能です。
音楽や映画を探す場合は「ランキング」や「おすすめ」から検索が可能ですし、ジャンルの選択で絞り込みもOK。
ジャンルにはJ-POPやK-POP、アニメやエレクトロニックなどなど様々なものから欲しい音楽を検索できます。
アルバム収録曲であれば、アルバムごと購入も可能ですし1曲だけの購入もOKです。
パスワードを入力すれば購入完了です。
購入完了後に自動的にダウンロードが始まります。
映画の場合はダウンロード容量のギガ数が大きいため、Wi-Fi環境があるところでダウンロードすると通信上限量の節約にもなります。
フリーWi-Fiスポットはマクドナルドや駅、スターバックスなどが人気ですね。
音楽は1曲あたり2メガ程度なので、それほど時間も通信量もかからずにダウンロードできます。
iTunes Storeで音楽や映画を購入する場合はApple IDが必要
当たり前ですが、iTunes Storeで音楽や映画を購入する場合、Apple IDが必要です。
iPhoneユーザーやMacユーザーであれば、アプリの購入やダウンロードなどでApple IDが必要なため問題ありません。
ただ、まったく使ったことが無いという場合は新規でApple IDの新規登録が必要になります。
登録方法は、ブラウザからiTunes Storeへ行き、アカウント作成をするだけです。
この時点ではクレジットカード情報の入力などは必要ありません。
名前やメールアドレス、セキリュティ質問を3つ登録すればアカウントが作成できます。
iTunes Storeの支払いを学生向けクレジットカードにするメリット
肝心のiTunes Storeの支払いを学生向けクレジットカードにするメリットです。
メリットには次の2つがあります。
- 購入ごとにポイントが貯まる
- スピーディーな支払い
それぞれを詳しく解説していきます。
購入ごとにポイントが貯まる
iTunes Storeで音楽や映画、本を購入すると学生向けクレジットカードのポイントプログラムに応じたポイントが貯まります。
これが、プリペイドカードの場合はポイントも貯まらずお得感はゼロ!
学生向けクレジットカードをiTunes Storeに登録するだけでポイントがザクザクと貯まっていくんです。
主要な学生向けクレジットカードのポイント還元率をまとめましたので参考にしてください。
三井住友カード デビュープラス
国際ブランド |
---|
![]() |
ポイント還元率 |
1.0%〜2.5% |
カードの特徴 |
どこでもポイント還元率が1.0%以上! セブンイレブン・ファミリマート・マクドナルドなどでは2.5%! |
JCB CARD W
国際ブランド |
---|
![]() |
ポイント還元率 |
1.0%〜3.5% |
カードの特徴 |
どこでもポイント還元率が1.0%以上! Amazonやスターバックスではさらにポイント還元率がアップ |
学生専用ライフカード
国際ブランド |
---|
![]() ![]() ![]() |
ポイント還元率 |
0.5%~1.0% |
カードの特徴 |
通常のポイント還元率は低め。 海外でのショッピング利用で3.0%がキャッシュバック! |
楽天カード
国際ブランド |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
ポイント還元率 |
1.0%〜16.0% |
カードの特徴 |
楽天市場での利用で最大16%になる |
JALカードnavi
国際ブランド |
---|
![]() ![]() ![]() |
ポイント還元率 |
1.0% |
カードの特徴 |
学生向けクレジットカードのなかでは最もマイルを貯めやすい |
REXカード
国際ブランド |
---|
![]() ![]() |
ポイント還元率 |
1.25% |
カードの特徴 |
国内最高水準の還元率 ポイントはキャッシュバックで利用金額から差し引かれる |
ANAカード(学生用)
国際ブランド |
---|
![]() ![]() ![]() |
ポイント還元率 |
1.0%〜2.0% |
カードの特徴 |
ANAマイルを貯めたい方にはイチオシのカード |
オリコカードTHE Point
国際ブランド |
---|
![]() ![]() |
ポイント還元率 |
1.0〜2.0% |
カードの特徴 |
高還元率+他ポイントと交換可能なマルチポイントが人気 |
オススメは他ポイントに交換できる「共通ポイント」のカードです。
iTunes Storeの決済で貯まったポイントを他のポイントに集約できるので、ポイントの無駄がありません。
スピーディーな支払い
iTunes Storeに学生向けクレジットカードを登録しておくことで、決済もスピーディーになります。
新曲が出る→コンビニでプリペイドカードを買う→登録する→購入するというめんどくさい流れが、タップ1つで完了するのはかなりスピーディー。
新曲がリリースされた瞬間に即ダウンロードできちゃうのも学生向けクレジットカード決済の魅力ですね。
みき
伊藤さん
みき
効率よくポイントが貯まる!おすすめの学生向けクレジットカードを紹介
最後にここでは管理人のボクがオススメする「ポイントが効率よく貯まるおすすめの学生向けクレジットカード」を3枚紹介します。
オススメは次の3枚。
- 三井住友カード デビュープラス
- JCB CARD W/W Plus L
- 楽天カード
それぞれのカードのオススメポイントは以下で解説していきますね。
三井住友カード デビュープラス
学生向けクレジットカード人気No.1
ポイントが常に2倍!卒業しても26歳までは使い続けられる!
SMBCグループの三井住友カードが発行しているカードで、18〜25歳までの方(高校生を除く)が手に入れることができます。
このカードは一般の三井住友カードと比べてポイントが常に2倍とポイントサービスが充実!また、繰り返しになりますが、 デビュープラスは通常のポイント還元率が1.0%に加えて、セブン-イレブン・ファミマ・ローソン・マクドナルドで使うと、利用額250円につき1ポイントがプラスされます。
貯めたポイントはTポイントやnanacoポイントにも交換できるのも人気の理由です!
ICチップや24時間365日の不正検知システム、各種保険など、セキュリティも高く、初めてカードを持つ学生でも安心して使えます。将来的にはゴールドカードも手に入れやすくなっており、他の学生向けクレジットカードと比べて、あらゆる面で優れている1枚。
学生向けクレジットカード選びに悩んでいる方にイチオシのカードですよ!
オススメ度 |
---|
★★★★★ |
国際ブランド |
![]() |
年会費(初年度) |
無料 |
年会費(2年目〜) |
前年1回以上の利用で無料 ※利用がない場合は1,375円(税込) |
審査条件 |
満18歳~25歳までの学生の方 ※高校生は除く |
ポイント還元率 |
1.0%〜2.5% |
海外旅行傷害保険 |
− |
対応電子マネー |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
発行スピード |
最短翌営業日 |
- セブン-イレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- マクドナルド
JCB CARD W
学生から39歳まで使い続けられるJCBカード
年会費は永久無料で、ポイントは常に2倍!
18歳から39歳まで使い続けることができるカードです。
もちろん、学生もOK!(高校生除く)JCB CARD Wも一般のJCBカードと比べて、ポイントが常時2倍。さらに、JCBオリジナルシリーズパートナーになっている提携店や、Oki Dokiランド(ネットモール)を経由してネットショッピングをすると、ポイントが最大2〜20倍になり、超お得!
貯めたポイントはJCBギフトカードやTポイントだけでなく、東京ディズニーリゾートのパークチケットにも交換できますよ!
ネットショッピングでの不正利用防止(ジェイセキュア)や、不正利用補償も付いているのも安心。JCBブランドなので、海外ではなく、国内メインにカードを使いたい学生さんにオススメの1枚です。
オススメ度 |
---|
★★★★☆ |
国際ブランド |
![]() |
年会費(初年度) |
無料 |
年会費(2年目〜) |
無料 |
審査条件 |
高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方 ※一部、申し込めない学校があります |
ポイント還元率 |
1.0〜3.5% |
海外旅行傷害保険 |
最高2,000万円(利用付帯) |
対応電子マネー |
![]() ![]() ![]() |
発行スピード |
最短3営業日 |
- Amazon
- スターバックスコーヒー
- 新規入会&利用で入会後3ヶ月間はポイント4倍
- スマホリボ登録&利用でポイント10倍
- Apple Pay・Google Payの利用で20%還元(最大5,000円まで)!
- 家族カード同時申し込みで最大2,000円分のJCBギフトカードプレゼント
- カード入会後、お友達紹介で最大4,000円分のJCBギフトカードをプレゼント
- スマホリボ登録&利用で最大5,000円キャッシュバック
- 入会時にキャッシング枠セット&入会後のショッピング利用で500円キャッシュバック
楽天カード
楽天市場では圧倒的なポイント還元率の高さ!
楽天グループユーザーにはぴったり♪
ポイントサービスでは「最強」と言われているカード。
通常のカード利用でも100円=1ポイント(ポイント還元率1.0%)貯まるため、高還元率カードなんですが・・・
楽天市場では、楽天グループのサービス利用に応じて、ポイント還元率が最大16.0%まで上げることができるんです(ポイントアップがなくても還元率は3.0%)。
ポイント還元率16.0%というのは、他のクレジットカードと比べても圧倒的な数字!・・・とはいえ、最大還元率の16%にするためにはゴールドカードの発行や証券口座の開設などが必要のため、学生さんの場合は最大10%ほどだとは思いますが、それでも超高還元率のカードとなっています。
貯めたポイントは楽天市場などで1ポイント=1円として使えるだけでなく、楽天Edyや楽天ペイでポイント払いにも使えるため、コンビニやスーパーのお買い物にも使うことができるんです。
さらに、楽天カードは新規入会キャンペーンとして3,000〜8,000ポイント(3,000〜8,000円相当)のポイントをプレゼントしてくれます。
ですので、楽天ユーザーだけでなく、ほとんど楽天市場を使わない方でも、1枚は作っておき、大量のポイントをもらっておくことをオススメしますよ♪
オススメ度 |
---|
★★★★☆ |
国際ブランド |
![]() ![]() ![]() ![]() |
年会費(初年度) |
無料 |
年会費(2年目〜) |
無料 |
審査条件 |
満18歳〜25歳未満の学生の方 ※高校生は除く |
ポイント還元率 |
1.0〜16.0% |
海外旅行傷害保険 |
最高2,000万円(利用付帯) |
対応電子マネー |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
発行スピード |
通常1週間 |
- 楽天市場
- 楽天トラベル
- 楽天ブックス などの楽天グループ
- 特典1:新規入会で2,000ポイント(2,000円相当)
- 特典2:カード利用で5,000ポイント(5,000円相当)
まとめ
iTunes Storeの支払いを学生向けクレジットカードで行なうメリットなどを解説してきました。
学生向けクレジットカードさえあれば、簡単に登録と支払いが可能な上、ポイントも貯まりスピーディーに新曲のダウンロードや新作映画のレンタルが可能です。
iTunes Storeと学生向けクレジットカードの相性はバッチリということですね♪
お得にポイントを稼げる自分に合った学生向けクレジットカードを選んで、エンターテイメントでもお得さをゲットしちゃいましょう!
伊藤さん
みき
伊藤さん
みき
伊藤さん
みき